できた!の笑顔が
未来につながる、チカラを育む。

できた!の笑顔が
未来につながる、チカラを育む。
児童発達支援・放課後等デイサービス「ひとつぼし」は、「子ども一人ひとりのかがやきを大切にしたい」という願いから誕生した、療育サポート施設です。
発達に特性や課題を持つお子さまが、自分らしさを発揮しながら成長できる環境づくりをめざし、スタッフ一同がチームとなって、支援にあたっています。
「ひとつぼし」という名前には、希望の道しるべとなる星のように、子どもたちやご家族をサポートしていくという意味が込められています。
私たちが目指すのは、一人ひとりの子どもが持つ可能性を最大限に引き出し、豊かな成長と笑顔をサポートすることです。
ひとつぼしのプログラムは、⼦どもたちが遊びを通して「順番を守る」「ありがとうを⾔う」などの基本的な社会的ルールを⾃然に学び、協調性や⾃⼰表現⼒(ソーシャルスキル)を⾝につけることを⽬的としています。
それぞれの特性に配慮した活動設計とともに、肯定的な声かけを通じて感情を整える練習を促します。⼦ども同⼠が反⾯教師・モデルとして互いに学べるような環境づくりを重視しています。
「ここに来るのが楽しみ」と思えるような雰囲気づくりを重視しています。
経験と深い理解に基づきお⼦様としっかり向き合える専⾨資格をもったスタッフです。
ご利⽤までの流れや、利⽤料⾦、⼿続きについてご案内します。
Q. 利⽤するにはどんな⼿続きが
必要ですか?
A. 障害児通所⽀援の受給者証が必要です。
受給者証は、お住まいの区役所窓口で申請し交付されます。申請には、医師の意見書や療育手帳などが必要となることがあります。詳細は、お住まいの区役所の障害福祉担当窓口にお問い合わせください。
Q. ⾒学や体験は可能ですか?
A. 随時ご⾒学が可能です。
お子様と一緒に当事業所の雰囲気や活動内容を直接ご覧いただけます。個別のご要望も伺いながら、提供プログラムの詳細や一日の流れなどもご説明します。
ご希望の際は、事前にメールまたはお電話でお気軽にご連絡ください。
Q. 送迎はありますか?
A. はい、ございます。
施設で準備した送迎車両で学校などに迎えに行き、事業所で過ごした後に自宅まで送り届けます。対象エリアなど詳細はお問い合わせください。
保護者の方が直接、事業所まで送迎いただくことも可能です。